6月2日作業風景
【宝探し】
晴天に恵まれた6月2日土曜日作業を実施しました
参加者は農家3名、ボランティア7名、市役所2名の計12名でした
初めての方も多く参加してくださり、大勢での作業になりました
作業場所は打戻の畑です
梅が生えていて、10年以上手入れがされていなかったそうです
不要な枝が多く、間引きがされていないため樹と樹の間が詰まっている状態です
まずは、不要な枝の剪定と雑木の伐採を行いました
あらかじめチェーンソーで切っておいた枝を手前の広いスペースに移動して
のこぎりで細い枝や葉を落とします
なかなかのハードワークでしたが
ボランティアの方は手際よく作業を進めてくださいました
切った枝にはなんと大きな梅の実がついていました
記念すべき初収穫です
楽しみがあると暑い作業も頑張れますね
**********************************
9日土曜日はにこにこ農園田植えのため、パートナーシップの作業はお休みです
次回、天気が良ければ16日が作業日です
(中止の場合は、前日までにこのホームページでアナウンスします)
梅の樹がごつごつしているので、長袖長ズボン、帽子は必須です
なるべく肌が隠れる服装がよいでしょう
初めての方の参加もお待ちしています
0コメント